オンラインイベントオンラインイベントオンラインイベントオンラインイベ
タイフェスティバル東京の実行委員会は、毎年恒例となりましたタイフェスティバルを2022年
5月1-31日にオンラインにて開催いたします。今年のテーマは「T-POP」、タイポップミュージッ
クを日本の皆さんに親しんでいただくと共に、T-POPを通してタイの文化とライフスタイル、タイの
魅力をご紹介します。
タイ大使館は、2000年から 2019年まで20回に渡り、5月の第2週目の週末に、東京都の
代々木公園にてタイフェスティバルを開催して参りました。日本の皆様にタイを知って頂き、タイを
広く好きになってもらうことを目的としています。来場者は年々増え、直近3回(2017年-2019
年)でも毎年30-35万人を数えます。日本で、タイのファンが増え続けている証と言えるでしょう。
ーマにタイフェスティバルを開催します。フェスティバルには、日本の方々、メディアの皆様に是非
注目していただきたい、今話題のアーティストが多数出演します。昨年から現在まで続く日本での
タイドラマ人気の潮流と同様に、アーティストらを通して、タイやタイ文化に関心を寄せて頂くことを
趣旨としています。また同時に、代々木公園での開催時と同様、文化、料理、物産品といった3つ
の面は変わらず促進していきます。
イベントの詳細
1. 事業名: Thai Festival in Japan 2022/ タイフェスティバル 2022
2. テ-マ: T-POP
3. 日時:
5月15日(日)12:30-14:00 夕イ時間/14:30-16:00日本時間
T-POP Stage Show コンサート:タイフェステバル in Japan 2022
スペシャルエピソード
タイからオンラインで生配信
4月末から
ダンスチャレンジ企画
タイと日本のアーティストやインフルエンサーによる特別動画
T-POP ヒストリー紹介動画
ダンスチャレンジ企画
タイと日本のアーティストやインフルエンサーによる特別動画
T-POP ヒストリー紹介動画
5月1日-31日
「ご近所タイフード」「ご近所タイマーケット」キャンペーン
タイ料理やタイ製品をご近所で、便利に、気軽に楽しんだり、オン
ラインでのお買い物を促進するキャンペーン、
「ご近所タイフード」「ご近所タイマーケット」キャンペーン
タイ料理やタイ製品をご近所で、便利に、気軽に楽しんだり、オン
ラインでのお買い物を促進するキャンペーン、
4.目的タイポップミュージックを日本の皆様に広めT-POP を通してタイの
文化とライフスタイル、タイの魅力をオンラインで紹介する。タイ料理やタ
イ製品を身近に感じてもらい、タイと日本の親密な関係をさらに強化する。
文化とライフスタイル、タイの魅力をオンラインで紹介する。タイ料理やタ
イ製品を身近に感じてもらい、タイと日本の親密な関係をさらに強化する。
今年のポスターは、人気キャラクターマムアンちゃんの
オリジナルイラストです。
マムアンちゃんの作者は、タイ人の漫画家ウィスット・ポ
ンニミットさん(通称タムくん)です。
著名なアーティストやファッションブランドとのコラボレー
ション、映像・音楽分野の活動など、多方面で活躍して
いて、日本にも数多くのファンがいます。
オリジナルイラストです。
マムアンちゃんの作者は、タイ人の漫画家ウィスット・ポ
ンニミットさん(通称タムくん)です。
著名なアーティストやファッションブランドとのコラボレー
ション、映像・音楽分野の活動など、多方面で活躍して
いて、日本にも数多くのファンがいます。